むしゃくしゃして事件起こす奴って



よくむしゃくしゃして人殺したりとか事件起こす奴いるけど、

頭はげてむしゃくしゃしてやったんすよ~」って奴いないよな?

仕事でとか、家庭でとかでむしゃくしゃしてやったって言う奴いるのに。

頭はげたらむしゃくしゃするだろ?
でもいない。

意外と頭はげるくらいじゃみなさん平気なのね。


私が、殺人とかして逮捕されたら、頭はげてむしゃくしゃしましたって自供してやろうと思うけどね。


頭はげたらむしゃくしゃすると思うんだけどな~
でも、実際そんな奴いたら笑っちゃうよな


頭はげって・・・、フフ




口コミサイトにもランクイン!haru黒髪スカルプ・プロ



このエントリーをはてなブックマークに追加
関連記事
スポンサーサイト






tag : 頭はげ

富士と隼のコラボに癒される休日の朝

隼と富士
隼と富士

僅かに富士山見える。


富士の見える町

眼下に見える蠢くもの。

人がゴミのようだ、フフフ







富士山でかいよな。
ここからの眺め結構好き。
写真はいまいちだが、実際は綺麗に見える。
30分くらい眺めてた。


ガキの頃、富士さんって誰だよ?とか思ってたら山の事だった。
同じように、アグネス・チャンをアグネスちゃんだと思っていたこともあったなあ。
日本語の不思議さに憤りを感じた幼少期を懐かしくなる。

渋い顔してカッコつけて眺めながら、こんなくだらない事考えてるとは周りの人(農家のオヤジくらいしかいないが)は思いもしまい。


この山いつ噴火するのか?
原型留めないくらいの規模の噴火なら眼下の町はどうなるのか?
そんな事も考えてしまう。

杞憂だろうが・・・



隼と富士2



富士を背にする愛車も眺めつつ物思いに耽るのであった







style="display:block"
data-ad-client="ca-pub-6490044924992784"
data-ad-slot="4549824359"
data-ad-format="auto">





このエントリーをはてなブックマークに追加
関連記事



うるう年 奴隷として労働する日が多い年

普段より一日多い2月。
個人的には一日多くても得した気分にはならんな。
嫌な労働時間が多くなっただけだ。

まあ、労働が喜びの我が国は国民大歓喜の年と言えよう、うるう年は。

うるう年が強制的に休日になるなら、我歓喜なんだけどね。
そんなことは勿論無く、普段通りの奴隷生活なだけ。

興味ないな。

ああ~もうちょい特別感出して、労働とは違う事すればいいのに。
この国は労働しか能がないのう。

うるう年はこれから休んでやろうかな



このエントリーをはてなブックマークに追加
関連記事



仕事ができる奴とできない奴ならできない奴の方が神に愛されていそう

教えればできるようになるとは限らない
仕事ができる奴はできるし出来ない奴はできない


仕事は教えるものじゃない。
教わるものでもない。

唯一教える事があるとすれば、その組織特有の変な仕来りくらいだろう。

元々ができる奴は勝手に凄い奴参考に成長していく。

逆にできない奴は親切丁寧に教えても、実践できない奴が多い。
教えても無駄だし、教える甲斐もない。
他人を参考にもしないし、他人の凄さも解らない。

まあ、だからで“きない奴”なんだろうけど。

こういうできない奴を教える事は、相当な労力だろう。
ましてや成長させる事ができたら、神に等しい(大げさ)。
本当に覚えないし、成長しないからな。

私は、理解できないような人間には何も教えない。
今までの経験上、できない奴っていうのはいくら教えても自身で消化しない奴ばかりだ。
できないから教えているのにな、なんなんだろうか?
本人はそれでいいと思っているんだろうが・・・

できる奴は、特に何も教えなくても気付くと真似してたりする。
そして、教えれば早く実践できるようになる。
逆にこちらが参考にできるような発想もしたりする。
学ばされる事も多い。
滅多にはいないが、こういう奴は大好き。

新人を育てるのは本当に大変だと思う。
人によるところが多い。

世の中圧倒的にできない奴のほうが多い。

だから、仕事上でのノウハウなどシェアする必要はない。
時間の無駄だ。

できない奴、覚えない奴に構っている暇があるなら、その分自分に出来る事を多くこなした方が利率は良い・・・気がする。

だから、できない奴はできないままで数十年。
できる奴は変わらない報酬で仕事量だけが増えていく。

これはいけない事だなと思った事もあった。
協力できれば能率は上がるはずだし。
でも、やはり無理だ。

百歩譲って、できない奴にやっと理解させたと思っても今度は実践として動けない。
頭で理解した事を動きで表現できないのだ。

理解できれば、スポーツもプロ並になるといったらそうでもないだろう。

できない奴って、頭と体の連携が成っていないのだ。
頭の悪い奴ってスポーツも大抵できない。

ここで言う頭が悪いとは、勉強ができないということではない。
知識があれば頭がいいということではない。

自分で決める判断力や、物事に対する蓄えた知識を応用力に変換できる力。

ただ、得た知識が多いだけでは無能。
それを応用できる知恵がないとな。

本当にここまでできないのか?
ここまで遅いのか?
え?こんな奴居るの?と社会に出たての頃はよく思ったものだ。
意外とこういう奴、物事はよく知っていたりする。

まあ、社会出たての若者よりは、社会人として長くやっているんだから社会の事を知ってる事が多いのは当たり前。
でも知っているからってそれを実践できるかは別の話という事だな。

だからできない奴にとっては、できる奴のやり方はできない。
できないから、できない奴にとってはベストなやり方ではない。
それを無理にやらせたとしても、効率は悪くなる。

できる奴のやり方では、できない奴は力を発揮できない。
最近そんな気がしてきた。

できない奴はできないからそういうやり方なのだ。

組織と言うものは、できない奴が大半を占める。
でも、これでいいのかもしれない。

あまりできる奴が多くても組織内での競争は激化して、気の休まる時がなくなるだろうからな。

できない奴はできない奴なりの存在理由はあるのだろう。
それを模索するのもいいかもしれない。

今までは、できない奴見てるとイラついたが暖かい目で見守ろうではないか。

という事で、できない奴には何も言うまい。
“できない事”がそいつの仕事なのだから。

できる奴は身を粉にして働けばいいのだ。
何も考えずにな。
それが宿命。

なんとなくそう思えてきた今日この頃








このエントリーをはてなブックマークに追加
関連記事



tag : できない奴

虫歯は代々受け継がれる!その連鎖を断ち切れぇぇぇ!

は大事

大人になってからの虫って進行遅いよね。

大人のは子供のより丈夫らしい。
だから10年くらい放っといてもそこまで進行しない。

逆に言えば、が弱い子供の頃のケアでの一生って決まるよな。

思えば、子供の頃は歯のケアなど一切考えてなかったな。
それが大人になってからの後悔。
もうちょい歯を大事にしとけばよかったと思うわ。

クソ、小さい頃親戚中に口移しされてたらしいからその時に虫歯菌貰ったんだろうな。
虫歯菌は親や大人から幼少期に移されると聞く。
口移しなどで、愛情受けて育てられたとも言う人いるが、迷惑な話だ。

虫歯やらなにやら歯の疾患で、歯医者に通い、地獄を見るなら愛情などいらんわ。

虫歯菌などこの世から消えちまえ。
今は歯医者も物理的治療より、予防推奨になりつつあるらしいしね。
あの、歯を削る音とかなくなりゃいいよな。

昔は虫歯が感染したものなんて知らない人多かっただろう。
今居る世の中の子供たちには、知識を持った大人として虫歯をうつさないようにしたいものだ。

そんでもって、虫歯というものが昔はあったんだと物思いに耽れる時代が来るのを願うばかりだ






















このエントリーをはてなブックマークに追加
関連記事



tag :

モルモットが段々馴れてきた

草食うモルモットのもれ
草食うもれ


うちにきてから2年経った
最近餌に釣られてやってくるぜ

フンフン言いながら来るのかわいい

草食うモルモット



口がね、かわいいのよ

でも撮れん・・・

意外と動き早いし、ちょんと触っただけでビクっとして逃げていく

同じ構図しか撮れんかった
もるもっと


うちの小動物共は臆病でいい絵が撮れんクソ

でも段々馴れてきたかな?
捕まえるとびびって目玉ひん剥く
かわいい・・・

何か食いもんあげる時はのこのこきやがるんだよな

現金な奴め

でも、そうゆうとこもかわいいんだよな~






このエントリーをはてなブックマークに追加
関連記事



便秘になるよりゃマシだが排便するのにルーティンが必要なのは面倒だな

排便前のルーティン

今流行のルーティン(もう流行遅れかも)
排便するのに、シャワーで腹温めながらじゃないと出来ないというのをネット見たんだが、珍しくはないな。
性癖としてもトイレ以外の排便もあるしねぇ。

まあ、性癖とかではなく、この人は悩んでるみたいだが・・・
一応ティーンの女性らしい。

要は排便するのにシャワーを腹に当てるというルーティンが必要なわけだ。

これをしないと便が出ないというのも特に珍しくはないのでは?

よく朝食べないと出ないって人も身近にいるし(女)。
何かルーティンをしないと出ない人は結構いる。
この人は朝食、上記の人はシャワーを腹に当てるといったように。

便秘とは違うな。
それをやれば出るんだから。

たぶん精神的な要因。
でも、出るんなら悩む事も無い気がする。

でも、風呂場で用を足して(大)それを便所で処理。
これは面倒だな。
こっちは悩むわ。

排便するのに変な癖をつけると治りにくいとも聞く。
で、便秘になる。
女性に多いなこれ。

でも、逆に考えれば風呂場でなら確実に出るんだから便秘で死ぬ事はないと思う。
便秘で死んだ若い女も居るんだよ。
昔テレビで見たような気がする。
こっちの方が驚きだったよ。

便秘で死ぬこともあるんだなと思ったもんだ。
そして、そんななんていうか、情けない事が死因なんて可哀想過ぎる・・・

私は便秘とは縁遠いから、本来自然に出るもんが出ないというのは想像しにくい。
毎日出るし。

でも、女性は用を足すのが男性より面倒だけに、便秘の話はよく聞く。
それなのに女性に排便の抵抗を持たせるのは良くない気がする。

私くらいになると羞恥心は欠片ほどしかないが、若い人は仕方ない。
恥かしくて病院に行けないのなら、そのままでも別にいいと思う。
便は出てるんだから。

だから、風呂での処理が問題なのだろうな。

便臭って凄いからな。
個室でしたら、なかなか臭いは消えない。

私も昔糞漏らした時は処理に困ったなあ。
経験があるだけに便の処理の大変さは分かるわ~。

まあ、単純にシャワーで便を細かく崩して流すのはどうだろう?
細かく溶かせば詰まらないと思うんだがね。
ただし、崩すのは臭いがすごい事になる。

そして、便は何処まで溶けるかも問題だ。
多分、この人は微細な糞粉を除き割り箸で回収とか言っていたから便って繊維質多いだろうから意外に溶けなさそう。
ある程度の塊は残るって事か・・・

後は・・・
何か容器のような、専用のタッパーとかを用意して、ケツに密着させて排便すれば持ち運びしやすいし、臭いも抑えられるのでは?
これの方が面倒じゃないと思う。

でも、やはりトイレでする癖をつけたほうがいい気がするな。
一生風呂場でしか排便できないとか地獄だわ。面倒くさ過ぎる・・・
この人10代みたいだし、残りの人生長いぜ。

トイレトレーニングしかないな。

お湯で浣腸がイイと思う。
便秘もこれで結構治る。
そうすると、今度は浣腸無しでは排便できなくなりそうだが、トイレでするという癖はつくだろう。

段階を経て、風呂からトイレへと移行するのだ。

薬使うより腸や肛門に負担ないし、滑るように便は出て来る。
うがいを肛門でやるのだ。
肛門を濯ぐってイメージ。

薬の浣腸は腹がヤバイ。
下痢の酷い版みたいな感じ。
だから肛門もヤバイ。痛い。

だから、人肌よりちょい温かめのお湯が浣腸にはオススメ。
500mlくらいケツに入れて、ちょい待てば大抵出て来るよ。

余談だが、マジもんのプレイならリッター入るし、強制的に出て来る。出さない方が難しい。

なんか、汚いとか風呂で排便不潔とかいう意見が多かったから、ちょっと不憫。

女性って腸の活動弱いみたいなのよ。
だから便秘の人多い。

で、男は腹圧強いから便秘より肛門に負担掛かって痔が多い。

腸、て言うか便絡みの悩みは女性って恥かしくて言えないだろ?
それをさ、意を決して言って「汚い」とか言われたら、ねぇ?
男より女の方が排便って恥かしいと思うわ。

その抵抗感から我慢し便秘になる事多いんじゃない?

ネットはやはり女心が分からんもてない男が多いってことか。
まあ、現実では自分の彼女には思ってても言わないだろうが。

個人的には問題ないと思うが、トイレ以外での排便が汚い、不潔とか思う人が世の中に多いなら直した方がいいかもねこれ。
ちゃんと処理してりゃいいと個人的には思うけど、こういうこと言われてますます排便しにくくなり、便秘とかになるほうが深刻。

私は女性のこういう悩みは逆に可愛いと思うけどね。

生理的な悩みは、実に人間味溢れているではないか。
なんか相談に乗りたくなるわ、こういうの。

我が道を行き他人の意見など微塵も気にしないのならその限りではないが、意見を聞きたいと思う時点で他人を気にしているだろうからな。
変な癖は早めに直した方がいいかもね。


私的には、風呂場でしか出来ないなら別にいいけどね。
だってそれを否定したら排便できないじゃん?
で、便秘になるかもしれない。

風呂でしか出来ないなら風呂ですればいい。
女性に対してその程度は許容範囲。
死亡の前例があるだけに、便秘になって体調崩される方のが心配になるわ







このエントリーをはてなブックマークに追加
関連記事



人間ってバカばかりって言うか全てバカ

世の中バカばかりだと、
みんな思ってるのね。

笑える。

実際バカの定義、どういうものがバカなのか?
これを考えると、なんなんだろう?と思ったりもする。

世の中の人間は周りの人間の大半をバカだと思っているのではないだろうか。
私もそうだし。

それぞれがそう思っている。

そう思っている自分も世の中のバカの内の一人なのだ。

昔何かで聞いたが、人間は一部の有名な有能な人達、例えばスポーツ選手とか芸能人とか?
には負けるが、見ず知らずのその辺の人よりは自分はマシだと思っているらしい。

まあ、結構的を射た事だと思うんだが・・・

他人をバカだと思う理由は人それぞれだろう。
これといった定義というか、どういったものがバカなのかよく分からない。

分からない=バカと思う人も居るだろう。

勉強が出来ない、学校の成績が悪ければバカ。
常識がなく、モラルがない人間、他人に迷惑をかける奴はバカ。
みんなが出来るような事が出来ない人はバカ・・・

一般的には、勉学に後れを取る(頭が悪い)事がバカと言われるような気がする。

でも、勉強できなくても他の事では、その人をバカだと思っている人にできない事ができる事は珍しくはない。
一長一短、得て不得手はあるから、どちらかが優れていてとか比べる事は難しい。

ただ、生活が成功してるかしてないかは指標になるかも。


例えば収入。

金を持っているか持っていないか。
日本人は特に収入で優劣をつける傾向がある様に思える。

金持ちが貧乏より優れていると。
確かにその通りだ。
金があれば大抵の幸せが手に入る。
金がなければ幸せどころか生活するための最低限のものすら手に入らない。

だから、金を持っている人間は優れ、金を持っていない人間は劣っていると見る。

収入を得る事に躍起になる人生。
収入がないと他人に劣っていると見下されるから、躍起になるのも無理はない。

優劣がついてるって事は金を持ってない人はバカとなる。
普通は好き好んで貧乏にはならないだろう?
だから、みんながああはなりたくないと思う状態になるということは、バカだと言うことになる。

まあ、周りを見ても、金を持つという事は人生に余裕が出る。
片や金がない奴は、極端な話生命維持さえままならない。
やはり世の中金が全てだと思う。

金がなければ折角生まれてきたのに生を維持する事も出来ない。
勿論余裕もないから、生命維持以外の娯楽を享受できない。

金がない奴は荒んでいる奴が多い気がする。
それは当然だ。
金がある奴が普通にできることができないんだから。

妬み嫉みはでるだろう。

野生動物のような暮らしができる人間は違うだろうが、この日本にそんな仙人居るとは思えないな。
そう考えると、金は人間の生命活動そのものと言えよう。


金がない状態とは、勉学の良し悪しで立場が決まるこの日本に於いて勉学を疎かにし、学歴を手に入れてこなかった。
つまり、金がない状態になりたくないにも拘わらず何もやってこなかったゆえの結果。
バカだと言う事になる。

ただ、学歴がなくても、高学歴より収入を得ている場合もある。
特殊な能力を持った人達だ。
プロ野球選手とかそうだろう。

では、このプロ野球選手のような優秀な人達から見て、高学歴なのに低収入の人達はバカに見えるのだろうか?

収入でバカかどうかを決めるのも無理がでてきたな。


バカの定義なんて存在しない。
やはりどう思うかは人間一人一人違う。
価値観の相違はあるのだから。

でも確かにバカは存在する。
誰もが生きていて、一度は「こいつバカだな~」と思った事があるはず。

バカは自分の周りに常に居る。
という事は、全ての人間がバカだという事になる。

ある人の事をバカという人もいれば、そうでもないと言う人もいる。
個人を見る人によって、バカかどうかは変わってくるだろう。
全ての人がバカだと思う人はこの世にはいないのではないか?

逆に言うと・・・、全ての人がバカではないと思うような人はいるのか?
批判を全く受けず、全ての人類がバカではないというような人が・・・
居るなら見てみたいものだ。

多分、全世界の人が天才と崇め立てる人が居たとしたら私はバカにする。
単純にやっかみと、そんな奴は人間として気持ち悪い。
同じ人間とは認めないだろうな、私もバカだから。

人間はどんな人でもバカな面はある。
完璧に物事をこなせる人などいないと私は思う。

つまり、人間は誰でもバカだと思われる事が有り得ると言う事。
世の中バカが多いと思われるのも当然なのだ。


バカの定義、これといったものはないが、私個人的にバカだと思う奴はこういう奴。

バカだと言われて、超怒る奴。
だって、自分がバカだと気付かないって事だろ?
怒る度合いは否定の強さ。自覚の無さが伺えるじゃん?

という事で自分でバカだと気付かない奴。
どんなに賢い奴でも、自分で自分を許せないミスとかしたりする。
「何やってるんだろ?俺ってバカだな」と思った時点でバカなのだ。
それなのに自分はバカじゃないと思っている奴だな。
こんな奴いないか・・・

さっき金が全てだと言ったが、必ずしも金持ち=幸せではない。
同時に貧乏=不幸でもない。

いくら金を持っていようが、自分が幸せと感じなければ、幸せだと思う貧乏人に対し劣等感が生まれる。
金を持っているだけで、貧乏人を自分の尺度で見下し、不幸だと決め付ける人間はバカだな。
他人の幸福を妬んでる時点で負けてる。
その事を認めない。
こういう奴。

世の中バカばかりだと荒んで、他人を見下しイライラする人(私みたいだな)。
片や、一般的に言われるようなバカ(頭が悪い)でも自分をバカだと思わず、他人を見下す事もなく大らかな人。

断然後者の方が幸せだし、気にもしていない能天気なバカをバカと見下しイライラ(精神ダメージ)している方が損をしている。
こんなバカなことはない。

例えば、誰もが損をしてると思うような事、借金をするとか?
普通は「こいつバカだ」と思うはず。
でも、この人は借金という自分を苦境に立たせることが快感なのかもしれない(そんな奴居ないだろうが)
自分の修業のため苦行に身を置きたいのかもしれない。

そんな事も知らずに、「考え無しにバカだな」と言うのはバカだと思う。

自分の価値観(借金は辛い)を押し付け、その尺度で勝手にバカと決めている。
その人は借金が快感でしてる(という事は思慮は深く考えて選択している)というのに、勝手に辛い事をバカだからわざわざしていると思い込む。
考え無しではないのに、自分の価値観だけで考え無しと決め付ける。

ある人にとって不幸でも、ある人にとってはそうではない。

相手の意図も考えないバカだね。



私は考える、バカとは何なのか?

分からん。

なんとなくバカだと思うとしか言いようがない。

自分がバカだと思う人も自分にとってはバカだろうし、そんな事をわざわざ思って見下す自分もバカだ。

自分もそれ以外もみんなバカ。

だから、世の中バカばかりと思う。

結局これが正解なのかも。

だから、世の中バカばかりだと憤っている内は自分の為にはならない。
大半の他人はバカだということに気付かないのだから。
そんなバカに負の感情を抱く事は自分を傷つける行為、バカな行為に他ならない。

自分が損をする事をするのもバカなんだからな。
自分の損得を明確に行動に現せ、損を選ぶことなく、後悔する事もなければバカではないのかもしれない。

そんな人が果たして居るのか?

バカだとしてもこのように賢く世渡りしていきたいものですな








このエントリーをはてなブックマークに追加
関連記事



tag : 人間バカ

高嶋ちさ子とかいうバイオリニスト?だかが子供のゲーム機壊すとかキチガイじみた事してる

ゲーム機、物自体に罪無いだろ

キチガイだな完全に。

こいつはアホだな。
子供に暴力破壊を見せてイキってると今に子供にボコボコにされる。
子供が中学生になった頃にね。

子供が言う事聞かなかったから子供の所有物壊す?
私だったら、力を付けた時にやり返すね。

現に子供時代大事な物を壊した父親に「殺してやる」と言ったし、「いつでも来い」と言った親父にずっと殺意を持ってた。
小学生になる前だな。

まず子供だって大人から見れば下らない物でもとても大事にしている物もある。
子供に尊厳は無い、親の所有物と思っている馬鹿の典型。

暴力破壊で躾ける親は子供が力をつけたときいずれ同じ事をされる。
暴力破壊で解決しようとする親を目の当たりにしているのだからな。

子供が中学生くらいの時に、暴力破壊を自分に使ってきたときに対処できるのか?
家庭内暴力を振るう子供に高確率でなるぞ。

私は中一で親父なんぞ片手で5メートルは吹っ飛ばせたぞ?
力で教えられた子供は力にとりつかれる。
子供の家庭内暴力は親の性質や行動でも決まるとオモウヨ。

で、私の場合はあまりの力の差に、保育園時代は全く歯がたたなかった親をいつでも殺せると確信した時、熱が冷めた。
圧倒的に差があれば殺意は無くなる。
むしろ悲しくなる。父親の弱さに・・・
「いつでも来い」とか言ってたのに・・・

私は冷めて暴力を身内には振るわなくなったが、ここからエスカレートし暴力が止まらなくなる事も世の中には沢山ある。

子供に、暴力と破壊で教育してきたら必ず報いを受ける。
因果応報。
このバカ女にそんな覚悟があるのかね。

まあ、私がこいつの子供だったら骨折るくらいはするね。
顔もアンパンマンにしてヤルヨ(笑

「俺が大事にしてた物をよくも無慈悲に壊したな!」家の物、テレビ、タンス、扉、窓、テーブル、車。
あらゆる物を破壊する。
親如きに不良共とケンカしまくり、そのためだけに体をアホみたいに鍛えた中学生を止められるはずも無い。
拳が血塗れでも止めない。

もうどうしようもなく警察を呼んで、自分の息子を警察に突き出す。
近所への体裁もへったくれもない。
自分達が息子の幼い時に見せた破壊行動が招いた結果だ。

それぐらいされるような事子供にしてるよこいつ。

子供を舐めるな。
強烈な自我を持つものも居る。
暴力や破壊行動を行う親なら、子供にその素質はあるよ。

そしてそれを学ぶからね。

他人の教育方針にとやかくは言わないが、破壊で教えれば破壊で返ってくるよ。

「あなたはゲームが一生出来ないことを嘆くより、ママから二度と信用されないことを心配しなさい」
とか言ってたらしいが、何名言風に言っちゃってんの?アホらし。

やった事は単なる関係ない“物の破壊”だよね?
子供が余程大事にしてたかもしれない物をただの怒りの衝動で壊しただけだろ?
そんな“信用”みたいな事をそんなちゃちな事で今出されたって子供が深く理解するわけ無いだろ?

ちょっと言う事聞かない事ですぐ失っちゃうような信用なの?
薄っぺら。

中にはよ、ケンカで相手を怪我させて警察沙汰になってもさ、「相手が悪かったんだろ?」って言って相手の親ににひたすら謝り、
高額な慰謝料治療費払わされてるのに自分の味方してくれる親だって居るのによぉ。
ほんと感謝してる。

親の信用ってそういうもんだろ?
それが分からないから幼稚なキチガイなんだよ。

子供から見たらお前の信用なんてどうでもいいわ。
ただ自分の物を壊された怒りかもしれない、悲しみかもしれない、
壊す姿を見て親に恐怖を抱くかもしれない。
私みたいに憎しみかもしれない。

どちらにせよ負の感情しか芽生えんわ。

信用を無くす事?そんな重い話にしなければいけないことか?
ちょっと子供が言う事聞かなかっただけで?
で、怒りに任せ、破壊行動。

信用とか持ち出すのは、子供が人殺した時くらいだろ?

何かがずれてるんだよこの女。
典型的な子供がポカーンと置いてきぼり食らう自分本位な事を教育だと正当化する単なるヒステリックババアだろ?

このゲーム機壊す事が絶賛されてるなら別にいいんじゃない?
こいつのやり方なんだモノ。
ヒステリックな女の子供が将来破壊活動する人間になっていいんじゃない?
世の中これが躾けだと容認されるんだから正しいんだろ?
手に負えない我が子に絶望すればいい、ククク。

ゲーム機も可哀想だな~
物を大事にする事を教える事は大切じゃないのかね?
物に罪は無いし、自分の所為で関係ない物が壊されちゃったって思うかもしれないじゃん?子供って。

自分の子供時代は大人に引けを取らないくらい黒かったが、純真な子供も居るよ。

親の権威、強さを見せるのはいいけど、物を壊す事で力を見せるのは関心せんな。

やはり女ってバカだな。
思慮の浅い奴が多過ぎる。
自分以外を理解しようとする姿勢が限りなく無い。

そして、力ある者をわざわざ挑発し身を滅ぼす。
馬鹿の極みだね。

このゲーム機破壊だって、躾だと捉える奴居るんだろ?女の中には?
同性擁護かもしれんが、男は批判しかほぼないよこれ多分?

本当こんな母親しか日本に居ないならもういいやってなるわな。

でも、子供もいろいろいるからな~。
親のあまりのクズっぷりに「絶対ならない」と反面教師に出来る奴もいるし。
やっぱ、個人の性質に因ると言えるのか。

子育てって難しいな











このエントリーをはてなブックマークに追加
関連記事



tag : 暴力破壊

バス転落事故はバス運行という自らの価値を貶めた事による当然の結果だろう

馬鹿だよな

安く請け負うって事は自分の首を絞めていることなのに。

まあ、バス業界は知らんが、中小企業は馬鹿なことやってるんだよな。
仕事が無いからって安く受けたら、業界全体の価値が下がる。
たかだか零細企業と底辺従業員の生活のために。

そうまでして企業から仕事を請けて、まわしても結局赤字。
下げた値段もそうそう上げることは出来ない。
依頼する企業も不景気だから安い値段をたたきつけているんだから。

請負料金下げなければやっていけないなら、潰れちまえ。
その業界では安易に値を下げるところは癌でしかない。

どちらにしろ、こいつらみたいに破綻するのだからな。
いくら仕事が取れなくても、価格を下げる事で競争しなければならない時点で営利組織としては終わっている。
仕事量と同業種企業の数が合っていないんだよ。

利益追求よりも存続する事が目的になってる時点で会社としての意義は無い。
なぜその事に気付かないのか?
従業員の生活?
しらねーよ。

赤字で延命したって意味ねーよ。
そんなんだったら、潔く引導渡された方がマシだわ。
醜すぎる。

てめーらは社会に不要なんだよ。
そこを理解し認めることから始めようなぁ、無能共。

潰れるべき会社は、国が潰しちまえよ。
人間だって癌が出来たら取り除くだろ?
癌を手術で取り除くようなもの。

社会も人間と同じだよ。
人間をでかくしたようなもんだろが。

不要な中小企業が多過ぎる。
だから少ない仕事を請けようと低価格競争に走る。

そして、質の下がったサービス、物が蔓延する。

そしてこの結果だ。
どうせ潰れるなら不祥事を起こす前に人為的に潰せばいいじゃねーか?

要らない老人を殺せといっているようなものだからやらないだろうがな。
法人を潰すって事は、人を殺すって事だもんなあ?

どうしようもねーなあ、法律ってよぉ。

企業にしろ、人にしろ増えすぎなんだよ。
特に要らないものがな。
生み出すばかりじゃ駄目だろ?

自分の部屋だって、物が増えすぎたら捨てるだろが。
放置してたら、ゴミ屋敷だぜ。

まあ、ゴミ屋敷流行ってるから、みんなゴミ屋敷好きなんだろうけど。

本当に日本はゴミ屋敷の様だ。
そして、ゴミ屋敷で平然と暮らす小汚い人間の多いこと。
蛆虫のような人間共にはゴミがあったほうが居心地良いんだろうからな。


ああ~かかわりたくないねぇ







このエントリーをはてなブックマークに追加
関連記事



スポンサーリンク
プロフィール

ひろし

Author:ひろし
ちっぽけな
このこころざし
宇宙に届け

いやなにきび
月別アーカイブ
カテゴリ
楽天
検索フォーム
いろいろ語ってます

全ての記事を表示する

RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR
広告
仕事中震災に会った