盗んだバイクで走り出す歌詞が犯罪助長?

「盗んだバイクで走り出す」が犯罪につながるって言ってる奴が犯罪予備軍

昔からあるなこの手の話題。

暴力的な表現のゲームが犯罪につながるとかなんとか。

こういう指摘をする人間がいる事の方が問題な気がするが。
これ見て真似る人がいると思うという事は、自分も真似したいと思うから真似する奴もいると思うんだろ。

バイク盗む奴は、別にこれがなくても盗むし、暴力振るう奴はゲームやろうがやるまいが振るう。

なにかに影響されると思うってことは自分がそうだから気付ける。

つまり、犯罪助長とか言っている奴こそ周りに影響される危険な人間なんだよ。
自分が意識無意識でもな。

本当に犯罪から遠い奴はそんなこと気にもしないし気付かない。

あくまで外部要因であり自分を形成する要因にはなり得ないからだ。

盗んだバイクで走り出すって聞いてバイク盗みたいと思うかね普通。
それはそれ、あくまでフィクションだろ。


倫理に反する表現に過剰に反応し過ぎなバカが増えた

まあ、真似してやる奴もいるだろうが、犯罪は犯罪。
フィクションと現実の区別がつかない人間がいるってそれこそ知的生物ではないな。
考える頭があれば、フィクションを真似して自分の首を絞めることはしない。

暴力的表現や言葉などに過剰に反応し、規制すしようとする姿勢は何なのかね?

こう思う奴が増えたってことは、人間不信の人間が多いという事。
こりゃ増えすぎた種の淘汰の為の戦争に進んでいっている様にも思える。

倫理などは普通は個人の裁量。
モラルを持った生き方をして来れば、表現の規制などいらないのだ。
考える頭を持っているのだからな。

それなのに安直に真似する人間がいる、もしくはそういった人間が現れると思っている。
この時点で文明人とは思えない無能ぶり。

それほど人間は人間をお互いに愚者だと思っている。
私も含めてね。

犯罪者はいつの世にもいる。
犯罪を犯す人間というより、人間そのものの総量が増えてるんだから犯罪者はそりゃよく見るよな。

別にこういうCMが犯罪を生んでいるわけではないのにね。


倫理に反すると言っている奴は自己陶酔してるだけ

だったら、ドラマやアニメなどの人殺したり戦うシーンも犯罪につながるだろ?

無くしちゃえば?

つまらん世の中になるけど。

こういうくだらない意見を言う奴がいるおかげで世の中はどんどんつまらなくなっていく。

要はこういう奴らは徹底した管理下のもと置かれたいんだろうな。
自分では何もできない考えられない判断も出来ない。
だから、他人もそうだと思い込む。

これを犯罪助長だと、小学校の頃の糞まじめな委員長みたいなことを言って、賢人ぶって、先生(社会)に褒められたいだけだろう。
自分はこんなにも思慮深く、みんなの事を考えているんだと。
ウザがられてるのも理解できずにね。

そして規制を生み、生きずらくなる世界を形成する。
ディストピアでも望んでるのかね?

そんなことが犯罪助長と言っている人間の方が私は信用できないがね。


盗んだバイクで走りだしたっていいじゃない

だって、ただの歌の中の出来事だし。


こんなのと犯罪は別の話だよ。

関係あったとしても、それだったら世の中の娯楽はほとんどそうだろ。

くだらない意見で自己満してんなよとしか思えんわ













関連記事
このエントリーをはてなブックマークに追加


コメント

Secret

スポンサーリンク
プロフィール

ひろし

Author:ひろし
ちっぽけな
このこころざし
宇宙に届け

いやなにきび
月別アーカイブ
カテゴリ
楽天
検索フォーム
いろいろ語ってます

全ての記事を表示する

RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR
広告
仕事中震災に会った